今年で25回目の大会。選手だけでなく,応援する人も熱い! 中には海の中に入って応援する人も。
投稿やコメントはこちらに。 furuyajin528@yahoo.co.jp
25回目の大会ですか。歴史がありますね。大島海峡は流れは速いんじゃなかったの。皆すごいな。目の当たりに見てみたいもんです。 「大蔵」
少し早いがBBQ。娘とその友達の楽しい時間に割り込んで、肉を頂きました。ガッツリは無理なじいさんでした。
ついでに次の日行ってきました。
午前中会合があったので,その後集まりました。
宴はいいね。もしや宴のための会合かな?メンバーがお馴染みのような気もするが…それもいいやな。半袖なんだね。 ~大蔵~
午前中に教職員のOB会があって,懇親会が早く終わったので,急遽連絡していつものメンバーで飲みました(^o^)
納得。すぐ集まってくれるって羨ましいね。 ~大蔵~
この歳になるとする事もなかなかないからね…(^_^;)
前川 清の「旅好き」の番組に出ていた『リヤカーで日本一周の旅』の旅人が古仁屋の海の駅に来ていました。 前川 清さんのサインもありました。
ようやく八重桜が咲いて、町内会の花見会。残念ながら、天気が悪く会館で実施。ジンギスカンを囲んで、老いも若きも混ざっての2時間。ビンゴゲームで10キロのお米があたりました。
投稿はこちらへ furuyajin528@yahoo.co.jp
ソフトチーム「キバ老怪(キバロウカイ)」のメンバーで渡連へ。
記事やコメントは下記のアドレスへ
furuyajin528@yahoo.co.jp
s170502_11.JPGをダウンロード
花富にも寄り,敏行と語れっかしてきました。