北海道は今すんごくいい季節だぞ。サクラはもうおわったけれど、ツツジがとってもきれいだぞ。ついでだから、先週のサクラの写真も載せておく
。
新元号の発表で賑やかな一日。札幌に行ってきました。北海道は春に向け忙しいようです。融雪材をまいて雪をとかしている光景があちこちで。 ところで、先日のウェブ記事良かった。千佳子さんから頂いた観光冊子「マンディ」を開いて再確認しました。いいね、何時でも行けるって。また、どこか載せてくださいや。駐屯地かな、運用始まったのかな。
嘉入の滝、稲留邸の庭園、武名のガジュマル、瀬武のオボツ加那志、神道
その隣には…
南国で何年かに一度現れる「神の手」という雲だそうです。幸せになって欲しい人に送ると,受け取った人は幸せになり,願いが叶うそうです。
※ 北海道地震,大蔵の所は大丈夫だったようです!(^_^)v
2月9日朝8時30分気温-7度お昼-5度、一日中マイナス気温、久々です。ヒグッサー。10日朝9時-5度それでもウォーキングは欠かしません。雪質はパウダースノー、雪玉がつくれません😱それでも強力寒波は道南はさほどでもないような。道央の内陸部は半端な寒さではないな、きっと。是非とも体験してください。😁
手安の入り口から山手の方に入ったところにある桜並木